2020年5月25日の放送の『月曜から夜ふかし』では、売り上げを伸ばす
「かにぱんお姉さん」の活躍ぶりが話題になりそうです。
かにぱんお姉さんって『誰?』って思いませんか?
そこで、今回は、『【月曜から夜ふかし】かにぱんお姉さん実家は有名な和菓子店・年齢に驚き!』と題して、月曜から夜ふかしに出演するかにぱんお姉さん実家や年齢について調べてみました。
かにぱんお姉さんのプロフィール年齢に驚き!
氏 名 | 望月沙枝子さん |
---|---|
生年月日 | 7月10日(Twitterによる) |
年 齢 | 永遠の17歳 |
所 属 | 三立製菓株式会社 社員 |
部 署 | 企画開発部企画課広報担当 |
取得資格 | 小型船舶免許、中高家庭科教員免許 |
画像をご覧になっていただくとお分かりですが
非常に目を奪われるド派手なピンクの衣装に身を包み頭には
ピンクの帽子やカバンにカニをモチーフにするほどの徹底した
会社公認の広報活動としては、インパクトあるキャラクターですよね。
かにぱんお姉さん年齢は?
かにぱんお姉さんのド派手なピンクのロリータファッションから
アイドルを夢見る女の子にしては、永遠の17歳って
ちょっと年齢が高いように見えますが
年齢を推測してみますと
初めて買ったCDが大事マンブラザーズ【それが大事】
大事マンブラザースバンドの「それが大事」が発売されたのが
1991年8月なので、当時の年齢を高校1・2年生と推測していくと
現在は、44歳が45歳ではないと推測できますね!
かにぱんお姉さんの実家は有名な和菓子店
かにぱんお姉さんのご実家は、昭和49年創業の地元浜松では有名な和菓子店「秋芳堂」
カステラまんじゅうが名物で、2002年にはテレビ東京の『出没!アド街ック天国』でも
紹介されたほどの人気店のようです。
かにぱんお姉さんの現在の職場である三立製菓への就職も
ご実家の影響があったのかもしれませんね!
かにぱんお姉さんは結婚している?
かにぱんお姉さんは、結婚についてまとめてみます。
先ほどのご実家である『秋芳堂』のホームページにて
会社案内を見てみると・・・・・
代表取締役の名字がどうやら『藤本』さんですね!
ご実家が藤本さんだとしますと
かにぱんお姉さんの名字は、望月さんですので
ご結婚されている可能性が高いと思われます!
さらに気になる情報が2つ!
どうやら、関西テレビの「桃色つるべ~お次の方どうぞ~」で
旦那さんについての話題があったようですね!
さらに
兄がアニメーターで戦姫絶唱シンフォギアXVのキャラクターデザインと総作画監督をしているというカミングアウトをした。
引用元:ピクシブ百科事典より
兄についてのこの発言から戦姫絶唱シンフォギアXVを見てみると
キャラクターデザインと総作画監督は、藤本さとるさんですので
かにぱんお姉さんの旧姓が「藤本」さんの可能性がさらに大ではないかと思います。
ただし、かにぱんお姉さん自身は、ご結婚については
みーんなのかにぱんお姉さんだお!
と、言っていますので、『みーんなのかにぱんお姉さん』としておきましょう!笑
5月23日の放送では、結婚・お子様についてカミングアウトしていました。
な・なんと永遠の17歳である!
かにぱんお姉さんが・・・既婚者で娘さんがいたとはッ!!
まとめ
今回は、今回は、『【月曜から夜ふかし】かにぱんお姉さん実家は有名な和菓子店・年齢に驚き!』と題して、月曜から夜ふかしに出演するかにぱんお姉さん実家や年齢について調べてみました。
とてもミステリアスな感じが漂いながらも感じがする
かにぱんお姉さんですが、【月曜から夜ふかし】では
マツコ・デラックスさんと村上信五(関ジャニ∞)さんに
いじられるのかが話題になりそうですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。