ドラマ

「知らない人んち(仮)」2話あらすじ・ゲストキャスト・感想は?

毎週、テレビ局側のプロの脚本と視聴者が応募するクリエイター脚本の2種類が
楽しむことができる新感覚ドラマ

「知らない人んち(仮)」第2話もご覧になりましたか?

プロの脚本と、視聴者脚本での展開のズレが徐々に出てき始めてきました。

第2話、クリエイター脚本のネタバレをご紹介

「知らない人んち(仮)」2話クリエイター脚本

11月4日の放送終了後から木曜日午前10時までの募集したnoteクリエイター脚本
応募数が200件、そこから脚本会議にて、応募脚本から厳選し脚本を作り
金曜日中に撮影を終え、その後編集・仕上げをし、月曜日にオンエアという
かなり過酷なスケジュールという綱渡り状態だったようです。

 

「知らない人んち(仮)」2話クリエイター脚本ネタバレ

 PCモニターを見るアク・キャン・ジェミ

きいろの声「えー来週は、『知らない人んち泊まってみた!』という企画をやってみたいと思いまーす!」

3 人「(食い入るように動画を見て)……」

ア ク「たしかめないと…」

1. 男子部屋

アク、モニターを見つめている。

モニター内では引き続き、きいろとキャンが和やかに話している。

ジェミの声「……どう?」

アク、振り向くとジェミが立っている。

ア ク「キャンに言わせたセリフ…信じきってるように見える」

ジェミ「やっぱり、きいろは覚えてないんじゃない?…事件のこと」

ア ク「……」

×    ×    ×

フラッシュ。

花瓶がスローモーションで割れる。

×    ×    ×

アクの顔、割れた花瓶とフェードして、事件を思い出しているような鬼気迫る表情。

ア ク「いや、計画は最後まで実行する…」

モニターには女子部屋が。

2. 女子部屋

きいろとキャンが雑談している。

と、きいろが何かに気がつく。

きいろ「ん? なんか聞こえません?」

キャン「……えっ、なに聞こえないけど」

かすかに、引っ掻くような音が聞こえる。

きいろ「ほら、絶対してますって」

とスマホのカメラを回し、部屋を出ていくきいろ。

慌ててキャンも立ち上がる。

3. 2階・廊下

きいろ、廊下にゆっくり出てくる。

きいろ「……」

あたりを見回している。

カリカリと音がして思わず、アイフォンを暗室の方にふる。

きいろ「! こっちだ……」

キャン「いや、そっちは…」

きいろ「アクさんが何か連れてきて、暗室に入れちゃったのかも…」

キャン「…え…?」

きいろが意を決して暗室の方へ進もうとしたところで、目の前に扉が!

男子部屋から、アクとジェミが出てきた。

アク「どうしました…?」

きいろ「!あっ、いや(アクの後ろのジェミが気になり)あの、なんか、音が…」

一 同「・・・・」

カリカリと言う音は下から聞こえる

きいろ「あれ? …ここじゃない…」

きいろ、急いで階段を下っていく。

4. 1階・階段下〜廊下

降りてくるきいろ、後ろから3人。

音は玄関の方から鳴っている。

きいろ「あそこです……」

ドアに近づくきいろ。おそるおそるドアを開けると…

そこには、一人の男(竹田)が立っていた!

きいろ「うわあああ!」

竹 田「あ。あの、インターホンこわれてるみたいで」

きいろ「ぎゃあああ!!!」

聞かずに、ドアを閉めようとするきいろ。

竹 田「ちょ…(指をさしてドアを持ち)ドアは閉めないっ!」

5. リビング

4人と竹田がテーブルを囲んでいる。キャリーケースがそばにある。無言の時間。アクたちは竹田が話すのを待っているが、竹田は時おり懐かしそうにきいろを見る。きいろ待ちきれず

きいろ「すいません、この方は……?」

竹 田「(急に思い出し)僕はたけ…」

ア ク「入居希望者の、たけちんですか?」

竹 田「あ……たけちんです。シェアハウス入居希望です」

きいろ「えっ、入居希望者!?」

竹 田「ええ……いい仲間といい恋を探しにきました」

きいろ「テラスハウスみたいですね…」

竹 田「みんなと過ごして、本当の自分を見つけたいと思います」

きいろ「結構な年齢ですよね」

竹 田「……」

竹田、きいろに顔を近づけて。

竹 田「……僕のこと覚えてます?」

きいろ「えっ……」

アク・ジェミ・キャン「……」

竹 田「ほら……」

きいろ「ええっ……」

竹 田「ほんとに覚えてない?」

きいろ「はい……すみません」

竹 田「ほんとに?」

きいろ「……はい、どちらさま」

竹 田「いやだなー、タイタニック観てないの?僕出てたじゃん。どうも。ディカプリオでございます。……はっはは」

きいろ「はい…?」

竹 田「笑わないんだなぁ。……じゃあこれは?」

竹田、変顔をする。

きいろ「ちょっと……なんなんですか」

竹 田「(関心して)笑わないんだなぁ……へ〜。(しみじみして)きれいだなぁ」

きいろ「は?」

竹 田「それに、大きいんだなあ」

竹田、頭をさわろうとするも、きいろ手を振り払う。

きいろ「ちょっとやめてください! みなさん、変な人には帰ってもらいましょう」

ジェミ「今夜はカレーね」

キャン「材料あったかな〜」

とスパイスを色々出し始めるキャン。

きいろ「えっ!受け入れるんですか!絶対キャンちゃんのお風呂とか、のぞきますよ?ジェミさんの使った食器とか舐め回しますよ!」

ア ク「(だけは終始、真剣にきいろを見ている)」

竹田、キャンが並べた調味料やスパイスを眺めて。(その中にニゲラがある)

竹 田「おお、いっぱいスパイスがありますね〜(いくつか手に取り)ほら、ほら、ほら。どれ入れます?」

きいろ「知らないですよ!」

竹 田「とりあえずこれ全部入れちゃおうか」

と、ドロップの缶を持ち上げてきいろに差し出す。(手で握っていてドロップの缶だとは見せない)

きいろ、缶をとりあげて。

きいろ「辛すぎて食べれませんって」

竹田、また変顔をしている。

きいろ「……」

竹 田「笑わないんだなぁ〜、そうかそうか……」

と、納得して、急に両手を広げる。

竹 田「ほら……おいで」

と急に真顔になる竹田。

きいろ「?」

かと思えば、今度は泣き顔になる竹田。

きいろ「感情どうなってるんですか!?」

竹 田「ほら!いいから!な!?」

きいろ「(ひく)」

ア ク「落ち着きましょう、部屋案内します」

キャン「(きいろに)ちょっとお部屋で、のんびりしといてくれる?」

と、半ば強引に竹田をつれて2階へ。

きいろ「…」

6. アクの部屋

扉を閉めるアク。中には竹田、ジェミ、キャン。

ア ク「…やり過ぎですよ」

竹 田「すまん…つい…」

ア ク「すぐ感情的になる、あなたの悪い癖です…竹田先生」

竹 田「……」

ジェミ「でもあの子、本当に覚えてないみたいね…私たちの事も、先生の事も、それにここが……」

×    ×    ×    ×

フラッシュ。

看板のない玄関(現在)。

それが、「児童擁護施設ひまわりの家」の看板がかかった玄関(過去)に変わる。

ジェミ「自分がいた施設だってことも…」

×    ×    ×    ×

竹 田「…だから言ったじゃないか」

7. キッチン(または和室。撮影スケ的に良き方で)

所在無さげにうろつくきいろ。

竹田N「あの子はまだ小さかったし、すぐに里親が見つかって出て行ったんだから、何も覚えてないって」

8. もとのアクの部屋

竹 田「当然、あの事だって…そもそも、本当に目撃してたかも分からないんだ」

一 同「……」

竹 田「だからもう…こんな事やめよう!? な!? いつまでも過去に縛られてるお前たち、俺、見てらんないんだよ! もう大丈夫だから、頼むから前に進んでくれよ!? な!?」

ア ク「大きい声出さないでくださいよ」

キャン「…縛られてるのは先生じゃん。だから施設閉所した後も、ここ住み続けてるんでしょ?」

竹 田「俺はいいんだよ…それだけの事をしたんだから。でもお前たちは…まだ子供だったんだ。何も背負う必要はないんだよ! なのに俺が隠したせいで…俺が…俺が間違ってたんだ…」

キャン・ジェミ「……」

ア ク「きいろの件が片づいたら、明日にはこの家、先生に返しますから。そうしたらもう僕らは会わない。この家は『知らない人んち』になる」

竹 田「……」

9. 和室

PCで何やら作業をしていたようなきいろ(YouTubeへアップロード)

きいろ、廊下の足音を聞き出て行く。

10. 玄関

きいろ出てきて、竹田が帰ろうとしているのを発見。アクもいて。

きいろ「あれ?」

竹 田「…さっきはすいません」

きいろ「いえ、あの、入居は?」

竹 田「なんか…不合格みたいです」

きいろ「え残念…」

竹 田「いえ、当然なんです、不合格で…」

きいろ「……?」

ドアの内鍵を見つめる竹田。

振り返り、再びきいろを見つめる竹田。

竹 田「(アクを気にしつつ)きいろさん、あの…」

きいろ「はい…?」

竹田、きいろの顔をみて、顔色が変わる。(きいろの表情はアクからもカメラからも見えない)

竹 田「(驚いたような顔で)……」

ア ク「じゃあ、お気をつけて」

竹 田「…はい、それでは…」

きいろ「(いつもの表情で)お気をつけてー」

出て行く竹田。ドアが閉まる。

11. 道端

号泣しながら歩いていく竹田。

竹 田「…ごめんな……ごめんな……!」

(※時間経過)

12. 風呂場

中から、シャーっというシャワー音と、きいろの鼻歌。

脱衣所には畳まれたきいろの服。(※可能なら、足元だけでもシャワーシーン)

キャンN「じゃあ、決まりでいいんだよね?」

13. リビング

アクとキャンが話している。

ア ク「ああ。まったく覚えていないみたいだ」

×    ×    ×    ×

フラッシュ。

きいろと3人の対面。

アクN「俺たちに会っても」

×    ×    ×    ×

家に来たきいろ。

アクN「この家にきても」

×    ×    ×    ×

三輪車、うさぎ、カバンなど。

アクN「いつも使っていた物を見ても」

×    ×    ×    ×

竹田とのシーン。

アクN「先生を前にしても」

×    ×    ×    ×

ア ク「それらしい反応はまったくなかった」

ジェミが来て、

ジェミ「それに、これも」

と「ニゲテ」の紙を見せる。

キャン「普通に『ニゲテ』って読んでたもんね。この家でこれ見たら、私だったら絶対『ニゲラ』って読んじゃう」

×    ×    ×    ×

回想(18年前)

キッチンにいる竹田。(子供の目線)

竹 田「よーし、今日はカレーにするぞ! あれ? あ、あったあった! ニゲラ! これ入れなきゃ始まんないからな!」

(いろんな香料の名前が手書きのラベルで貼ってある)

×    ×    ×    ×

キャン、ニゲラを手に。

キャン「先生のお得意だったもんね、ニゲラカレー」

ア ク「…」

キャン「じゃあ、とりあえずきいろちゃんは…このまま帰すってことで?」

ア ク「そうだな」

ジェミ「出る頃かな。一応様子見てくる」

とジェミは出ていく。

キャン「…やっぱり、アクの考えすぎだったんだよ」

14. 回想(一週間前)

リビングに、アク、ジェミ、キャン。

キャン「久しぶりだねー。何年ぶり?」

ジェミ「なんでこんなとこで…。ここ今先生んちなんでしょ?」

ア ク「しばらく借りたんだ。これ見て」

とアク、パソコンを操作。

きいろの声「どうもー、人生いつも黄信号、ユーチューバーのきいろでーす」

キャン、ジェミ、驚く。

キャン「これ……!」

ア ク「ああ」

キャン「元気、だったんだ…」

ジェミ「……たしかに驚いたけど、今の時代ならありえるんじゃない? こんな再会も」

ア ク「…これ、いくつか動画がアップされてるんだけど、全部同じ場所から始まるんだ。どこだと思う?」

キャン、ジェミ「…?」

ア ク「(外を指指し)@@公園」

キャン、ジェミ「!」

ア ク「当時のことを覚えてない奴が、たまたまこんな近所で動画を撮るかな?」

きいろの声「えー来週は、『知らない人んち泊まってみた!』という企画をやってみたいと思いまーす!」

3 人「(食い入るように動画を見て)……」

ア ク「たしかめないと…」

15. もとのリビング

キャン「色々手間かけたけど、やっぱり、ただの偶然だったんだね。あそこ、結構メジャーな公園だし」

ア ク「…いや、偶然じゃないよ」

キャン「え?」

ア ク「でも、必然でもない。呼ぶとしたら、無意識、帰巣本能……運命」

キャン「…なんにしてもよかったよね。あの部屋、使わずに済んでさ」

アク「…」

とアクは部屋を出ていく。

16. 和室

髪を拭いているきいろ。

ジェミ「いいお湯だった?」

きいろのすぐ背後に立っているジェミ。

きいろ「!(驚いて)」

17. キッチン

片付けているキャン。香辛料の缶を手にした時、ある違和感を感じる。

キャン「…?」

×    ×    ×    ×

フラッシュ。

きいろ、竹田から缶をとりあげて。

きいろ「辛すぎて食べれませんって」

×    ×    ×    ×

キャン「なんで、これが辛いってわかったの…?」

その缶は、ドロップスの缶で。

蓋を開けて振ると、中からコショウが出てくる。

キャン「…」

18. アクの部屋

PCで、きいろのチャンネルに動画一覧にアクセスするアク。

ア ク「もうアップしてる…(少し笑って)いつのまに…」

再生する。

(♯0冒頭の映像)

ア ク「(微笑みながら)」

きいろ「@@@@…ちょっともう一回やっていいですか?@@@@」

ア ク「…?」

違和感を感じ、動画を停止。カーソルを戻してまた再生する。

きいろ「@@…ちょっともう一回やっていいですか」

また戻して再生。

きいろ「ちょっともう一回やっていいですか」

ア ク「誰か…いた…?」

19. ♯0冒頭の撮影現場(時間戻り)

きいろの自撮り映像。

きいろ「@@@…ちょっともう一回やっていいですか」

ときいろが腕を降ろした時、スマホにジェミが映り込む。

以降は客観カメラで。

ジェミ「…何回でもどうぞ」

きいろ「(微笑む)」

ジェミ「わたし、先に行ってるね」

きいろ「じゃあ…あとで」

去っていくジェミ。

その背を見送るきいろ。

20. アクの部屋

ア ク「誰が…?」

キャンがきて、

キャン「アク…!」

ア ク「…?」

21. 和室のカメラ映像

見つめ合うきいろとジェミ。

ジェミが何か囁くときいろはカメラ目線になり、カメラに向かって手を伸ばす。

スイッチが切られ、画面が黒味に。

続く

出典:知らない人んち(仮)第2話noteクリエイター脚本より

 

動画はコチラ↓

「知らない人んち(仮)」2話ゲストキャスト

「知らない人んち(仮)」第2話のゲストキャストは、濱津隆之さん

出典:「知らない人んち(仮)」#1ご視聴ありがとうございました! & #2お題です!より

出演作

映画 「カメラを止めるな!!」
TBS 「ノーサイド・ゲーム」
テレビ東京「びしょ濡れ探偵 水野羽衣」
など・・・・

カメラを止めるな!!で秋山ゆず季さんとの共演が
非常に記憶に新しいですよね。

どちらかといいますと、ノーサイド・ゲームのほうが記憶に新しいですかね?

「知らない人んち(仮)」2話感想

「知らない人んち(仮)」の第2話についての感想をまとめてみました。

 

 

 

「知らない人んち(仮)」2話あらすじ・ゲストキャスト・感想は?まとめ

「知らない人んち(仮)」2話あらすじ・ゲストキャスト・感想は?
視聴者参加型の新感覚ドラマだけあって

感想は、エンドロールに名前やニックネームについてのものが多く感じますが

やはり、自分で考えた脚本案が採用され、ドラマ化されるとうれしいですよね!

また、第2話では、「ノーサード・ゲーム」や「カメラを止めるな!!」に出演していた
濱津隆之さんがゲスト出演していました。

クリエイター脚本では、タケちん役で元養護施設の先生でシェアハウスの持ち主

プロの脚本では、合体人間という設定で、なかなか面白い役どころでした。

次回、11月18日(月曜日)放送の第3話のゲストは

・ゆきりぬ
・きりたんぽ
・えみりん
・前川歌音・頓知気さきな(青春高校3年C組)
・佐藤菜月
と、な・なんとゲストが6名と大人数

いったい、どのような異なる脚本が出来上がったのか楽しみですね!