生活雑貨

シャープマスク買えた人いるか?購入する為に攻略法を調べてみた。

2020年4月21日よりシャープ(SHARP)で、個人向けに
マスクの販売が開始されました。

 

購入するのには、COCOROMEMBERSへの登録が必要とのことで
昨晩も3時間ほど挑戦してみたのですが、登録すらできなかった。

 

この時から、販売されるときには
アクセス集中して、サーバーダウンしてしまうのでは?と感じていたのですが

案の定サーバーダウンにより
マスクが変えなかった人が続出するという事態に!!

 

SNS上にはこんな声が

はたして、実際に購入することができた方は、いたのでしょうか?

 

そこで、今回は
『シャープマスク買えた人いるか?購入する為に攻略法を調べてみた。』について
調べてみました。

 

シャープマスク買えた人いるの?かを調査

SNSで調べてみると、圧倒的に多いのが

  • 全然繋がらない
  • 買えた人いるの?
  • 予想通り

それでは、実際に購入できた方はいたのでしょうか?

調べてみたのですが、ヤハリ少数の方が
買えたと投稿しています。

 

中には、購入完了画面のスクショを見せて下さいと
疑っている方も・・・・

 

たしかに、スクショ等があれば、購入したことの事実がわかりますからね!

個人向けへの販売数量が
4月21日分で3000箱の争奪戦を繰り広げたという事になります。

 

気になるのが、
いったい、購入できた人たちは、どうやって購入したのでしょう?

 

攻略法をしらべてみました。

 

シャープマスク購入するには攻略法がある?

シャープマスクが、予想通りのサーバーダウンとなる程の
集中アクセスとなり、購入するための裏技や攻略法はないのでしょうか?

 

ネット通販に限らず、商品等が激しい争奪戦になるのは
シャープマスクのマスクに限ったことではないですよね?

例えばお気に入りのアーティストのライブチケットとかも
かなりの争奪戦ですよね。

 

このような、時でも使えそうな攻略法を試すのも『アリ』かしれません!

裏技や攻略法とまでいくかわかりませんが

 

1・COCOROMEMBERSに事前登録

購入時に会員登録からはじめてもサーバーダウンなどの影響でアクセスできなくなり『売り切れ』なんてことも考えられますので、必ず事前登録をおススメいたします。

2・可能なら、事前にカートに商品を入れておく

いち早く購入を完了させるには、カートに入れておくことですよね。

シャープのマスクの場合は、事前にカートに入れておくことができないかもしれません・・・

3・ネット回線の環境を見直す

通信速度によってページの読み込み時間にも関係しますので
パソコンの場合は、理想は有線LANでの接続です。

4・複数のデバイスで待機する

サーバーダウンが今後も予想されますので
パソコンだけでなくスマホ・タブレットなども用意しておくことで
購入のチャンスが広がるかもしれません。

5・何回も再読み込み(リロード)を繰り返す

繋がらないからと諦めず、何回でも再読み込みでチャレンジする

どうしてもマスクが購入したい方は、試してみてください。

 

シャープマスク買えた人いるか?購入する為に攻略法を調べてみた。まとめ

マスクが手に入らないこともあり、予想通りの集中アクセスでの
サーバーダウンで、多くの方が繋がらないとSNS上で投稿していました。

今回は
『シャープマスク買えた人いるか?購入する為に攻略法を調べてみた。』について
調査をしてみました。

普段では、なかなか手に入れることが困難なこともありますので
ぜひ、攻略法を試してみてチャレンジください!

 

また、シャープ製のマスクは
5月10日まで毎日AM10:00から販売されますので
1回でなく何回でもチャレンジしてみるのが良いかと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。