ラグビーといえば、「スクールウォーズ」の印象が強いのですが
しかし、スクールウォーズって
ジェネレーションギャップで知らない方もいるんでしょうね
さていよいよ、残り100日を切った
【ラグビーワールドカップ2019日本大会】
開催国ってこともあり
日々、日本代表選手がテレビに出演していたりして
盛り上がり始めました。
では、ラグビーワールドカップ2019の開催日および
日本代表の試合はいつなのかご存知ですか?
まずは、そこから覚えた方が楽しみも2倍・3倍となります。
【ラグビーワールドカップ2019 日本大会】開催日
【ラグビーワールドカップ2019日本大会】は
2019年9月20日〜2019年11月2日に開催されます。
しかも、アジアで初の開催となります。
では、気になるのは、今回のワールドカップ
日本以外に立候補していた国はどこなのか?
- 南アフリカ共和国
- イタリア
の2つの国が最終的に立候補していました。
しかも、この日本を含めた3つの国は
前回大会の南アフリカ大会の時も立候補していたってこと!
日本としては、前回のリベンジって感じになりますね。
【ラグビーワールドカップ2019 日本大会】開催会場
ラグビーワールドカップ2019日本大会開催会場は
東京スタジアムを含め全14会場が立候補をしていました。
ところで、気になりませんか?
新国立競技場は、開催会場なのかどうかが・・・
今も建設中の「新国立競技場」ですが
工事の遅れを想定し、2015年7月17日に見送りが決定しています。
よって、「新国立競技場」での開催はなくなったということになります
では、最終的にどこの会場で開催されることになった?
まず、開催に伴うキャパシティーの条件がありました
- 開幕戦・決勝戦–6万人以上収容
- プールA規模–4万人収容
- プールB規模–2万人収容
- プールC規模–1万5000人収容
座席のみでの数字で条件が上記になります。
また、開幕戦・決勝戦、プールA、プールB、プールC全てにおて
大型映像装置やナイター設備など、国際試合に適した設備ということも条件に含まれています。
最終的に決定した開催会場
順不同となりますがご紹介いたします。
東京都調布市 |
東京スタジアム(味の素スタジアム) |
収容人数:49,970人 |
神奈川県横浜市 |
横浜国際総合競技場 |
収容人数:72,327人 |
静岡県袋井市 |
静岡エコパスタジアム |
収容人数:50,889人 |
\ワールドカップ前に登録がオススメ/
大阪府東大阪市 |
東大阪花園ラグビー場 |
収容人数:30,000人 |
愛知県豊田市 |
豊田スタジアム |
収容人数:45,000人 |
福岡県福岡市 |
レべルファイブスタジアム |
収容人数:22,563人 |
北海道札幌市 |
札幌ドーム |
収容人数:41,410人 |
大分県大分市 |
昭和電工ドーム大分 |
収容人数:40,000人 |
熊本県熊本市 |
熊本県民総合運動公園陸上競技場 |
収容人数:32,000人 |
兵庫県神戸市 |
ノエビアスタジアム神戸 |
収容人数:30,312人 |
埼玉県熊谷市 |
熊谷ラグビー場 |
収容人数:24,000人 |
岩手県釜石市 |
釜石鵜住居復興スタジアム |
収容人数:16,187人 |
出場国の紹介

1次リーグは、5カ国で行われるリーグ戦で出場国は、20か国
20カ国が4プールに別れてリーグ戦を行います。
各プールの出場国は
プールA
- 日本
- アイルランド
- スコットランド
- ロシア
- サモア
プールB
- ニュージーランド
- 南アフリカ共和国
- イタリア
- ナミビア
- カナダ
プールC
- イングランド
- フランス
- アルゼンチン
- アメリカ合衆国
- トンガ
プールD
- オーストラリア
- ウェールズ
- ジョージア
- フィジー
- ウルグアイ
各プールの上位2カ国が決勝トーナメント出場となります。
決勝トーナメント(準々決勝)
各プールの上位2カ国でのトーナメントになります。
対戦方法は
- プールC1位 VS プールD2位
- プールB1位 VS プールA2位
- プールD1位 VS プールC2位
- プールA1位 VS プールB2位
※日本代表のプールAだけマーカー表示
準決勝
準々決勝1勝者 VS 準々決勝2勝者
準々決勝3勝者 VS 準々決勝4勝者
※日本代表のプールの絡む部分はマーカー表示
3位決定戦
準決勝1負者 VS 準決勝2負者
3位決定戦は、11月1日18:00~ 東京スタジアムにてキックオフ
決勝戦
準決勝1勝者 VS 準決勝2勝者
決勝戦は、11月2日 18:00~ 横浜国際総合競技場にてキックオフ
日本代表の試合日

気になる「日本代表」の試合日ですが
初戦
9月20日 日本 VS ロシア @東京スタジアム
ラグビーワールドカップ開幕戦
第2戦目
9月28日 日本 VS アイルランド @静岡エコパスタジアム
第3戦
10月5日 日本 VS サモア @豊田スタジアム
第4戦目
10月13日 日本 VS スコットランド @横浜国際競技場
開幕戦は、見逃したくないですよね!
\スカパーで日本戦を観戦する↑/
まとめ

ラグビーワールドカップ2019 日本大会開幕まで
残り100日を切りました。
今から、日本戦をチェックし
熱い選手達の試合を楽しみたいですよね!
\見逃し配信は2019年12月31日 23:59まで。/