2021年大晦日に開催された『RIZIN(ライジン).33』
那須川天心選手のRIZIN最後の試合や
朝倉未来選手のリベンジマッチ・RENA選手の2大会連続出場
キングカズこと三浦知良さんの次男三浦孝太選手の出場と多くの話題で
盛り上がった『RIZIN(ライジン).33』で、驚きのリークがSNS上でありました。
それは、第6試合に行われたシバター vs. 久保優太戦がなにやら
『八百長』だったのではという話題がSNS上暴かれました。
今回は
『シバター と 久保優太RIZIN(ライジン)33で八百長とのリーク!画像』と題して
調査してみたいと思います!
シバター vs. 久保優太RIZIN(ライジン).33試合結果
まずは、ことの発端と思われる、2021年大晦日に行われた
RIZIN(ライジン).33での試合結果を見てみましょう!
シバター選手は、炎上系YouTuberでありプロレスラー。
体重が88.6㎏(RIZIN33公開計量時)
対する
久保優太選手は、元K-1WORLD GPウェルター級王者
体重が762㎏(RIZIN33公開計量時)
何と体重差が12㎏いったい試合にどのように影響するのかと思いましたが
結果は、
1R 2分16秒 SUB(テクニカルサブミッション:アームバー)※コーナーストップ
シバター選手の勝利となりました。
引用元:RIZIN公式ページより
この、試合結果が大きな話題を呼んでます・・・・・
シバター と 久保優太戦八百長疑惑浮上で話題に!!
2021年の大晦日の結果を受けて、SNS上にこの対戦の行われる前日(画像から推測)に
シバター選手と久保選手とのLINEのやり取りが流出!!
この、流出によりシバター選手対久保選手の試合は『八百長』疑惑が浮上しました。
出典元:Twitter(https://twitter.com/stytk_cut/status/1477189449088126977?s=20)
この画像を見ると、なにやらきな臭い感じもしますが・・・
気になるのは↓
一応、覚悟が出来ました。
オイオイ覚悟ってなんだ?
そもそも台本なしって?って意味が気になりますよね!
それに対しての久保選手の返信も気になる↓
同じように台本なし承知しましたって返信も違和感ですよね・・・
そもそもこのLINEの画像をSNS上にリークしたのは
久保選手の奥様の弟さんのようです。
では、なぜ?久保選手の弟さんがこのような画像をSNS上にUPしたのか
が気になります。
もう一度先程の画像をよく見てみると
こんなこともシバターさんが書かれて久保選手が返信しています。
1ラウンド目はめちゃくちゃ私ふざけるので
1ラウンド目はうまく時間をつぶして
2ラウンド目で本気で倒しに来てください
私も2ラウンド目は本気で行きます
と、1ラウンド目はそれなりに時間を潰し
2ラウンド目に本気で戦うってやり取りがあったのに
シバター選手が1ラウンド目に試合を決めにかかったことでの
LINE画像での『八百長』疑惑のリークなのかもしれません・・・
久保優太選手試合後SNSでの発言が意味深?

2021年大晦日のシバター選手との試合に負けた後にSNSに投稿された内容が↓
続く2022年1月1日は、久保選手のSNS投稿がさらに意味深でした。
今後の、久保選手の発言に答えが隠されているのかもしれませんね!
シバター と 久保優太戦八百長疑惑にシバター反論??
この、RIZIN.33での『八百長』疑惑についてシバター選手が
試合の翌日にYouTubeで話してます。
- 八百長(ヤラセ)はしていない
- LINE画像については身に覚えはない
- 画像は捏造ではないか?
- 仮に本当だとしても、プロなら乗らずに行くのが「プロ」
シバター選手からの打診はしていないということのようです。
八百長やヤラセの境界線となる『勝敗』という肝心なところまで
詰めてあったわけじゃないので八百長やヤラセに該当はしないかもしれませんネ・・・
今までも、YouTube上で朝倉未来選手や朝倉海選手との『ヤラセ』を打診することが
出来るシバター選手ですから、シバター選手の戦略なのかもしれないですね!
朝倉未来選手へのヤラセ打診動画↓
朝倉海選手へのヤラセ打診動画↓
まとめ
今回は
『シバター と 久保優太RIZIN(ライジン)33で八百長とのリーク!画像』について
調査してみました。
本当のことは、なかなかわかりにくい感じもしますが
ただ、この件についてはシバター選手しか答えていないこともあり
真相はわかりませんが、RIZIN運営側の介入なども今後あるのでしょうか?
今回のことについて久保優太選手はいまだ無言のままですので
どちらの言い分が正しくてどちらが虚偽なのかは現在はわかりません!
今後の進展にも注目です!
ただし、気になるのが、シバター選手がYouTube上で
このことについていろいろ議論して,色々思うことをSNSなり
コメント欄に書いて盛り上がって下さい!ってところ
なにかありそうな感じもします。
今回は、ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。