2021年も大晦日に開催れる「RIZIN(ライジン).33」
昨年以上に、埼玉スーパーアリーナで熱い熱戦が予想されます。
2021年12月に入り6回に及び対戦カード発表記者会見が開かれました。
6回にも及ぶ程、マッチメイクが思うように進まなかった感じもあり
非常に楽しみな戦いが期待されます。
記者会見のの様子はコチラ↓
気になるのはメインですよね!
今回は、「RIZIN(ライジン).33」・2021大晦日試合順・結果!メインは那須川天心?朝倉未来?皇治?RENAと試合順を中心に調べてみました。
RIZIN(ライジン).33 2021試合順・結果!
2021年12月31日に埼玉スーパーアリーナで開催される
2021年の締めくくりとなる格闘技イベント「RIZIN(ライジン).33」。
2021年の「RIZIN(ライジン).33」で大晦日大会がなんと7回目となります。
大晦日のビッグイベントの1つと言っても過言ではないですよね!
また、注目なのは、神童那須川天心選手のRIZIN最後の試合と
賞金総額1,000万円のバンタム級トーナメントの勝者は一体誰の手に!!
それでは、試合順を見てみましょう!
第1試合 スペシャルワンマッチ
三浦孝太 vs. YUSHI
〔RIZIN MMAチャレンジルール:3分 3R(66.0kg)〕
三浦孝太 vs. YUSHI
勝者:三浦孝太
1R 3分00秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドキック)
RIZIN MMAチャレンジルール
- 3分3ラウンド
- RIZIN MMAルール
- 肘あり。踏みつけ、四点膝は反則。(ただしサッカーボールキックのみ有効)
第2試合 RIZIN JAPAN GP2021
バンタム級トーナメント 準決勝
朝倉海 vs. 瀧澤謙太
喧嘩道スペシャルマッチ
〔RIZIN MMAトーナメントルール:5分 3R(61.0kg)〕
朝倉海 vs. 瀧澤謙太
勝者:朝倉海
3R 判定 (3-0)
第3試合 RIZIN JAPAN GP2021
バンタム級トーナメント 準決勝
扇久保博正 vs. 井上直樹
喧嘩道スペシャルマッチ
〔RIZIN MMAトーナメントルール:5分 3R(61.0kg)〕
扇久保博正 vs. 井上直樹
勝者:扇久保博正
3R 判定 (3-0)
第4試合 RIZIN JAPAN GP2021
バンタム級トーナメント リザーブマッチ
元谷友貴 vs. 金太郎
〔RIZIN MMAトーナメントルール:5分3R(61.0kg)〕
元谷友貴 vs. 金太郎
勝者:元谷友貴
3R 判定 (3-0)
第5試合 スペシャルワンマッチ
祖根寿麻 vs. 太田忍
[RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg)]
祖根寿麻 vs. 太田忍
勝者:太田忍
2R 3分55秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドキック)
第6試合 スペシャルワンマッチ
シバター vs. 久保優太
〔RIZIN MMA特別ルール:3分2R(90.0kg)〕
シバター vs. 久保優太
勝者:シバター
1R 2分16秒 SUB(テクニカルサブミッション:アームバー)※コーナーストップ
RIZIN MMA特別ルール
- 判定無し。勝敗を決するのはKO・一本のみの完全決着ルール
- 想定体重で15.0kg以上の体重差があるが、体重の軽い久保選手は既に『グラウンド状態での足および膝による頭部・顔面への攻撃』を有効と選択しているため、この試合は本計量時に15.0kg以上の差があっても、上記攻撃は有効となる。
- ただし、減点割合(イエローカード、レッドカード)に差が生じた場合は、減点割合の少ない選手を勝者とし、優勢勝ちと記録する。
第7試合 スペシャルワンマッチ
皇治 vs. YA-MAN
〔RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(62.0kg)〕
皇治 vs. YA-MAN
勝者:YA-MAN
3R 判定 (0-2)
第8試合 スペシャルワンマッチ
萩原京平 vs. 鈴木博昭
〔RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)〕
萩原京平 vs. 鈴木博昭
勝者:萩原京平
3R 判定 (3-0)
第9試合 スペシャルワンマッチ
シビサイ頌真 vs. 関根“シュレック”秀樹
〔RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)〕
シビサイ頌真 vs. 関根“シュレック”秀樹
勝者:関根“シュレック”秀樹
2R 2分09秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第10試合 スペシャルワンマッチ
武田光司 vs. “ブラックパンサー”ベイノア
〔RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)〕
武田光司 vs. “ブラックパンサー”ベイノア
勝者:武田光司
2R 4分12秒 SUB(タップアウト:アームバー)
第11試合 スペシャルワンマッチ
浜崎朱加 vs. 伊澤星花
〔RIZIN 女子MMAルール:5分 3R(49.0kg)〕
浜崎朱加 vs. 伊澤星花
勝者:伊澤星花
2R 2分50秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第12試合 スペシャルワンマッチ
RENA vs. パク・シウ
〔RIZIN 女子MMAルール:5分 3R(50.0kg)〕
RENA vs. パク・シウ
勝者:パク・シウ
3R 判定 (0-3)
第13試合 スペシャルワンマッチ
那須川天心 vs. 五味隆典
〔RIZINスタンディングバウト特別ルール:3分 2R〕
那須川天心 vs. 五味隆典
2R終了(勝敗なし)
第14試合 スペシャルワンマッチ
斎藤裕 vs. 朝倉未来
喧嘩道スペシャルマッチ
〔RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)〕
斎藤裕 vs. 朝倉未来
勝者:朝倉未来
3R 判定 (0-3)
第15試合 ライト級タイトルマッチ
ホベルト・サトシ・ソウザ vs. 矢地祐介
〔RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)〕
ホベルト・サトシ・ソウザ vs. 矢地祐介
勝者:ホベルト・サトシ・ソウザ
2R 3分30秒 SUB(タップアウト:腕ひしぎ三角固め)
第16試合 RIZIN JAPAN GP2021
バンタム級トーナメント 決勝戦
第2試合の勝者 vs. 第3試合の勝者
〔RIZIN MMAトーナメントルール:5分 3R(61.0kg)〕
朝倉海 vs. 扇久保博正
勝者:扇久保博正
3R 判定 (0-3)
RIZIN(ライジン).33 メインは那須川天心?朝倉未来?皇治?RENA?
2021年12月31日に開催される「RIZIN(ライジン)33」の試合順をみると
メインは、RIZIN JAPAN GP2021 バンタム級トーナメント 決勝のようです。
このRIZIN JAPAN GP2021 バンタム級トーナメントは、
いくつかの賞金あg設定されていますその金額もみてみましょう。
- 優勝¥1,000円
- 準優勝¥500万円
そのほかに
- ベストバウト賞(2名)
- ベストKO賞
- ベストサブミッション賞
(上記3賞はファンの投票による)
またトーナメント全試合を通して最速でKOした選手に贈られる
最速勝利賞の各賞に¥100万円が進呈される。
賞金総額\2,000万円のトーナメントが2021年大晦日のメインになります。
まとめ
今回は、「RIZIN(ライジン).33」・2021大晦日試合順・結果!メインは那須川天心?朝倉未来?皇治?RENAについて調べてみました。
2021年大晦日メインとなるRIZIN JAPAN GP2021 バンタム級トーナメントの
優勝者は、絶対優勝と言っていた朝倉海選手なのか?それとも井上直樹選手なのか
扇久保博正選手はたまた瀧澤謙太選手なのか注目!です。
また、1年1ヵ月ぶりのリベンジを狙う朝倉未来選手対斎藤裕選手
朝倉未来選手の進化にも注目が集まります。
RENA選手も連戦での出場!打撃が得意なパク・シウ選手をどうのように攻略するかにも
注目されます。
全てが注目カードとなる『RIZIN(ライジン).33』どの対戦からも目が離せないですよね!
「RIZIN(ライジン).33」がリアルタイムで観るならU-Next!
また、過去の全試合も見直すことができます。
高画質・高音質でスマホのみならずテレビで見ることもできますので
会場の熱気をそのままご自宅で体感できます。
配信日時
配信日時:2020年12月31日(木)13:30~
視聴料金
前売りチケット¥5,000-(税込)※2021年
当日チケット ¥5,500-(税込)