平成最後の2019年になり
4ヶ月が過ぎました。
平成最後の平成31年から新元号の令和元年にかけ
現在各ホールでメイン機種となっている
5号機の撤去が徐々に始まってますよね。
4月には、
『北斗の拳 転生の章』の撤去がまだ記憶に新しいです。
個人的には、回し始めたばかりだったのでショックΣ(´・ω・lll)でした。
勝手に
【2019年5号機撤去の乱】と名ずけてます。笑
それでは、いつ頃どの機種が撤去予定か確認してみましょう!
なぜ?撤去か振り返る
ホールで人気機種(いわゆる高射幸性機種)が、2019年から姿を消して行きます。
特に年末の12月には、私個人的にも大好きな機種「バジリスク 甲賀忍法帖 絆」をはじめ
「アナザーゴッドハーデス奪われたZEUS Ver.」・「モンスターハンター 月下雷鳴」
などが姿を消しちゃいます・・・
なぜ?このようないわゆる5号機が姿を消すのかと言いますと
昨年2018年4月に行われた。
全日本遊技事業協同組合連合会(全日本遊連)の理事会によって
高射幸性パチスロ機を3年間かけ全台撤去することを決議したからです。
理事会では、高射幸性パチスロに該当する機種を
2019年末までに設置台数を15%以下に、2020年1月末までに5%以下
2010年1月末までには、全台撤去を目標にしていくことが決議されたからです。
こうした、高射幸性パチスロ機の撤去の背景には、
政府のギャンブル等依存症対策基本法の審議に合わせる形で行われました。
では、実際に
あの機種の撤去は?この機種はいつまでって気になりますよね。
北斗の拳 転生の章から始まった。
人気機種で最初に撤去となった
北斗の拳 転生の章
この北斗の拳の撤去に始まり
続々と2019年に5号機のメイン機種の撤去されて行きます。
お気に入りの機種がある場合
今のうちに打っておいて方が良さそうですね!
バジリスク絆やまどか☆マギカはいつ頃撤去
さて、一番気になるのは
お気に入りの機種の撤去は、いつなのかですよね!
各機種の検定通過日と撤去予定を下記にまとめてみました。
【機種名】 | 検定 通過日 | 撤去予定日 |
ご覧のように2019年に撤去される人気機種になります。
夏あたりから2ヶ月毎にだいたい
姿を消していくスケジュールになります。
おわかりのように
今も人気機種ばかりですよね!
では、先ほどの表にない5号機はいつなの?って思いませんか?
沖ドキや凱旋などは、2020年以降に撤去
東京オリンピック開催と令和2年となる2020年以降に撤去されるのは
簡単に言いますと、2019年の表になかった機種
【沖ドキ!】や【ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜】・【ハナビ】などは
2020年以降になります。
私の気になる機種をメインに下記にした表。
【機種名】 | 検定 通過日 | 撤去予定日 |
沖ドキ! | 2014年 6月2日 | 2020年 6月1日 |
ミリオンゴッド 神々の凱旋 | 2014年 11月17日 | 2020年 11月16日 |
ハナビ | 2014年 12月15日 | 2020年 12月14日 |
SLOT魔法少女 まどか☆マギカ2 | 2016年 9月6日 | 2021年 9月7日 |
押忍!番長3 | 2017年 3月6日 | 2021年 1月31日 |
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 | 2017年 6月5日 | 2021年 1月31日 |
となります。
まだ、最近って感じがする機種もありますよね。
押忍!番長3や聖闘士星矢海皇覚醒あたりは・・・・・
まとめ
今回は、実践記事ではなく
【パチスロ5号機で気になる事!ところで、いつまで打てる?】
をお伝えしました。
私自身も、気になっていたないよだった為
このような形の記事になってしまいました。笑
新たな基準で作られた6号機も少しずつ導入されてきてますが
今のうちに、5号機を打たないとって気にもなっちゃいますよね!
高射幸性だけに、一撃万枚ってことも今後は、なくなっちゃいますから・・・・
そう、思うとなお、5号機ってなるのは、私だけでしょうか?笑
では、今回の記事はここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、
下記にてクリック応援していただけたら嬉しいです。
↑1ポチッとお願い致します。↑