
原作アニメ『バジリスク~甲賀忍法帳』を
見るなら、全話無料フル視聴できるのは「U-NEXT」
無料期間中の31日間で解約しちゃえば、本当に無料で見ることができます!
解約金も一切なく、手続きもボタン一つで簡単にできちゃう!!
U-NEXTススメポイント!
- 130,000本以上の見放題作品が31日間無料で見放題!
- U-NEXTポイント600円分※プレゼント!
- テレビアニメ「バジリスク~甲賀忍法帳」は、見放題です。
皆さんは、パチンコ店に行った時に
アレッ!!この人来るたびにいるって思うような方を
見たことないですか?
私も、以前は、実家のある町のホールでは、
そのように思われても仕方ないくらいに通っていました!笑
オイッ!コイツサクラじゃない?って思われていたかな?笑
それでは、まずは、前回の台選び失敗がコチラになります↓
[itemlink post_id=”581″]
さて、今回もいつもと同じホールにAM10時着で足を運んでの
実践報告になります。
先ほどの話じゃないですが、ほぼ毎日通っているので
仕事しているのかな?って思われているかも知れませんね・・・( ^ω^ )
平成31年4月8日(月曜日)
さて、この日もいつものように
朝イチの設定変更もしくは、リセットによる
高確を確認すべく
【バジリスク絆】1752番に着席する!
朝イチ高確っぽいゾーンをあっさりと抜け
91GにBCをゲットするもスルー・・・
その後、39GでBCにBTをゲット!

本日初のバジリスクタイムは

いつのも弦之介さまでした!
初のバジリスクタイム時に
バジリスクチャンスを引き継続するも
「2戦敗退」・・・・・
[itemlink post_id=”602″]
早い段階でのバジリスクタイムだったので
設定に期待しながらまた、バジリスクタイムへとレバーを叩く
打ち始めて気がつくと
早くも

5スルー・・・・
この時は、今後起こる悲劇的な展開の幕開けの序章にしか過い!
「これってどうなんよ〜っ!!て心の中で叫ぶ」
6度目でBTをゲット


久々の朧スタート!
【オボリスクタイム】
50%をいただきだ〜って
喜びもつかの間
必殺の【単発】の刑に!!
早くもやる気が激減となりつつある・・・・
バジリスクタイムへの道のりが遠い・・・・
その後の展開からが予想だにしない
悲劇の始まりだった・・・

BC間の当たりは軽いが
気づくと既に3スルー・・・
その後も
BCには当たるが肝心のBTに行かない・・
心待ちにしている
「奈々リスクタイム」が程遠くなりつつある・・・
レバーを叩いても叩いて
4スルー
5スルー
6スルー
7スルー
8スルーとBCスルーだけが増えていく
アットいうまにこんな感じに!!

9スルーじゃないですか・・・
ここまできたら
BT間BC10スルーのBC天井をって思ってしまう
BC10回目にして

BT確定!
これっていいのか悪いのか・・・・
[itemlink post_id=”600″]
テーブルを推測すると
BC9スルーでモードDへと移行するテーブルは
- テーブル A
- テーブル B
- テーブル C
- テーブル D
- テーブル E
- テーブル F
- テーブル G
- テーブル H
- テーブル I
- テーブル J
- テーブル K
- テーブル L
- テーブル M
と、13通りもある
その中でも有力と思うのが
テーブルKと推測!(実際はわかりませんがね)
バジリスクタイム突入画面は
またもや弦之介様

9スルーなんだから
期待していいですよね!
いいよね!いいよね!いいよね!
いいよね!いいよね!いいよね!
期待していいですよね!
[itemlink post_id=”599″]
って期待をしたのもつかの間・・・

見事な【単発】にてバジリスクタイム終了・・・
バジリスクタイム単発地獄回避?
バジリスクタイム2度1戦にて終了という
非常に痛い結果の中さらにレバーを叩く(・`_・)⊃☆
50G辺りでバジリスクチャンスに

残りベル5回でバジリスクタイム確定に!


弦之介様ご登場です!←いつものごとくじゃ
だがしかし・・・・

第2戦にて想高確も活かすことなく終了・・・
その後
BC1スルーにて実践終了!!
[itemlink post_id=”614″]
平成31年4月8日まとめ
さて今回の実践のまとめです。
正直、BCスルーがひどくなかなかバジリスクタイムに突入できず
投資がかなり膨らみました・・・・

最終的なグラフはこんな感じ↑
前日・前々日と回転数の割に合算確率が3桁ってことは、あまりようない感じ
だったようですね!
2109回転しか回してないので設定は?ってなかなか推測するのが難しいですね
台選び失敗の巻でした。
投資→35000
回収→0
差額→−35000
今回も、最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ下記にて応援クリックをお願い致します。