南町田に2019年11月13日にグランドオープンしました。
「グランベリーパーク」
平日・休日問わず、連日多くの方が訪れていますが
その
「グランベリーパーク」に2019年12月14日(土曜日)
新たにオープンするのが、あのキャラクターがモチーフの
「スヌーピーミュージアム」がオープンいたします。
店舗数が200店を超える
「グランベリーパーク」ですが、この
【スヌーピーミュージアム】によりさらに混雑が予想されますよね!
今回は、
【グランベリーパークスヌーピーミュージアム混雑する?チケットを手にするには?】と
題してお伝えいたします。
ただし、まだ、オープン前という事もあり
正確な混雑状況等は、わかりませんので、移転前の六本木や
各地イベントの混雑状況からの推測となりますことをお許しください。
グランベリーパーク・スヌーピーミュージアム基本情報
郵便番号 〒194-0004
住 所 東京都町田市鶴間3-1-1 南町田グランベリーパーク パークライフ棟
最寄り駅 東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 徒歩4分
営業時間 10:00~20:00(入場は19:30まで)
休 館 日 会期中無休(12月31日は短縮営業、1月1日は休館)
2016年4月23日東京都六本木にスヌーピーミュージアム開館。
2年半の期間限定で、オープンした東京都六本木のスヌーピーミュージアム。
日本でスヌーピー・「ピーナッツ」の魅力を広く伝えるため、スヌーピーファン聖地として知られるアメリカ・サンタローザのシュルツ美術館の世界初公式サテライトとして開館。2018年9月24日に東京都六本木のスヌーピーミュージアムが閉館。
2年半で130万人を超す来場者が訪れ2018年9月に予定通りの2年半の会期を終え、閉館。閉館を惜しむ声が多く寄せられた為。新たな場所として、リニューアルが決定したのが、
東京都町田市の南町田グランベリーパークです。
グランベリーパーク・スヌーピーミュージアム混雑する?
2019年12月14日(土曜日)にオープンする
グランベリーパーク・スヌーピーミュージアムの混雑について推測してみましょう!
ついに!念願のスヌーピーミュージアム行ってきたああああ!!世界観に癒されてグッズも衝動買いしてめちゃくちゃ幸せだった!!混雑のせいでカフェが抽選になってて運が悪く入れなかったのが残念…。絶対リベンジする…!! pic.twitter.com/sdTTRl15kB
— 由 (@El3333333) April 27, 2016
ただ、混んでいたため、カフェブランケットには行けずじまいでした(´・ω・`)そこだけが残念orzまたリベンジに行くぞ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/Yvmh4BCFUq
— 遠藤 葵 (@bunanbun) April 28, 2016
10:00予約なのにまだ入れない#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/8j3tWAgXuy
— あめ (@__singnmci__) April 29, 2016
友達とスヌーピーミュージアムに行ってきました✨
GWでかなり混雑してました。#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/G6n853VJGh
— 千の竜王 (@LikeWata) May 4, 2016
今日からリニューアルした #スヌーピーミュージアム へ 案の定初日は混雑で展示物をゆっくり見れなかったのでまたそのうち…💨(・´`U
お目当てのモノは買えたので満足❣️
しかし外国人バイヤーが増えた事(-_-メ) pic.twitter.com/XbJj9Ujh9p— Rabbit🕶✈ (@mmny_1314) April 22, 2017
以前、スヌーピーミュージアムに行ってきました。午前10時頃着きましたが、混雑はしていない様子。#スヌーピー #スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/SdVFiT53v2
— 準道産子ツノツノ(酪農学園大卒業生) (@tsunotsuno0729) May 19, 2017
スヌーピーミュージアムに行ってきました。東京での最後の展示会だったので、結構 混雑してました。シアターや原画、観ていて本当に楽しかった!
連休明けの仕事、頑張るぞ!#スヌーピーミュージアム #旅行 pic.twitter.com/V83v7dKvqE— toco (@tossy75868138) July 15, 2018
さすがラスト会期だけあって、平日なのに結構な混雑ぶり。10回近く行ってるけど今日が一番だった。当券列も凄かった。前売り券は買っておいたほうが絶対良いっ。
どうしてもコンプリしたかった本とトミカは無事に捕獲しましたっ!(勢いでファイナルスタッキングマグもw)#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/Ak89McGlM1— しぇり (@s_eri_405) September 7, 2018
今月で最後なので有休とって行ってきた。4回来たけど平日でこんな混雑初めて~#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/7xA5ggghxF
— nao_nao (@nao_twdrama) September 10, 2018
1年ぶりに行ってきたよ♡
閉館まであと少しだから、平日でも混雑してて、びっくりした〜😅
自分の誕生日の漫画は今回も無かったけど楽しかった♪
町田に移転したら次こそは、お誕生日に行くぞ♡#スヌーピーミュージアム #the_final pic.twitter.com/s2CZnf563F— フラ🦩🦩ちゃん (@flamingo000038) September 10, 2018
混雑がひどかったけど、内容自体は良かった。#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/6DtyGJXvVZ
— picpac(ぴくぱく) (@picpacgt) September 16, 2018
半端無い混雑だった💦
先頭の人は7時半ごろから並んでたらしいけど、私が来た時より帰る時の方が列が伸びてたから、今並んでる人達は気を付けないと倒れちゃうよ( ̄▽ ̄;)#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/bjOQPknbtd— miCA K. (@watashi_su_chan) August 10, 2019
こうして、六本木の時のスヌーピーミュージアムの混雑状況をみてみると
やはり、オープン当初は混雑が必須と予想されます。
六本木の際はオープン当初と閉館が決定してからの
閉館が近づいたころが、特に混雑だった模様です。
グランベリーパークも同様と考えると
オープン直後に訪れるより、1・2か月経過してからが
スムーズに見学できそうですね!
グランベリーパーク・スヌーピーミュージアムチケットを手にするには?
スヌーピーミュージアムのチケットは、日時指定の前売券、当日券を販売しています。
入館料 | 一般・大学生 | 中学・高校生 | 4歳~小学生 |
前売券 | 1,800円 | 800円 | 400円 |
当日券 | 2,000円 | 1,000円 | 600円 |
入館開始時間 計5回 | ||||
10:00~11:30 | 12:00~13:30 | 14:00~15:30 | 16:00~17:30 | 18:00~19:30 |
※前売券はイープラスでご購入できます。
チケット購入できるのは、2ヶ月前の1日から来館日の前日までが購入可能。
※障がいをお持ちのお客様は、前売券、当日券それぞれ半額でチケットをお買
い求めいただけます。(入館時に障がい者手帳をご提示が必要です。)
※4歳未満は入場無料となります。
※当日券は前売券の販売状況に余裕がある場合のみ、
各回の約30分~1時間前よりミュージアムの窓口にて販売します。
※2019年12月3日現在のチケットの様子
2019年12月分
2020年1月分
チケットには、まだ、余裕がありそうですよね!
もしかすると、意外と混雑はないのかもしれないですね。
グランベリーパーク・スヌーピーミュージアム混雑する?チケットはどこで購入?まとめ
オープン以来多くの人が訪れている、グランベリーパークですが
その、グランベリーパークに12月14日オープンする。
【グランベリーパーク・スヌーピーミュージアム混雑する?チケットはどこで購入?】に
ついてお伝えしました。
まだ、オープンしていないため、正確な情報がないままですが
移転前の東京都六本木の時を参考に混雑状況を推測してみました。
オープン直後は、どうしても混雑が予想される感じになると思いますので
イープラスでのチケットの様子をみて、時間に余裕を持って事前にチケット購入を済ませて
ピーナツカフェ経由でスヌーピーミュージアムへ訪れるのが個人的には理想ですね!
お出かけの際の参考になれば幸いです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
待ってるだけの退屈時間を、
少しでも、楽しむにはU-NEXTがおススメ!!
U-NEXTは、アニメもドラマも見放題で見たいものを
ダウンロードしておけばオフラインでも視聴できるので非常に便利だと思いませんか?
また、31日間のお試し期間があるので、
登録後31日以内に解約すれば実質『0円』で一切お金がかかりません!
まずは、お気に入りの漫画やアニメ・ドラマ等があるかをチェックしてみてください。
\見たいものがキットみつかる/