【監察医 朝顔】の第1話の視聴率が13.7%と好調なスタート
前作4月期の月9だった窪田正孝主演
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート』の
初回が12.7%だったのを超えました。
フジテレビの月9といえば、今も昔も変わらず
注目されています。
過去には、トレンディー俳優なんて言葉も生まれました。
今回7月期の【監察医 朝顔】の高視聴率の秘密と思われるキャストが
13年ぶりに月9主演の上野樹里さんをはじめ豪華キャストなんです。
それでは、見てみましょう。
ドラマ【監察医 朝顔】豪華キャスト
高視聴率の影にある、豪華キャスト!!
- 万木朝顔 – 上野樹里
- 万木平 – 時任三郎
- 桑原真也 – 風間俊介
- 安岡光子 – 志田未来
- 高橋涼介 – 中尾明慶
- 森本琢磨 – 森本慎太郎(SixTONES)
- 沖田宗徳 – 藤原季節
- 岡島 – 斉藤陽一郎
- 愛川江梨花 – 坂ノ上茜
- 小野佳代 – 喜多乃愛
- 浅井三郎 – きづき
- 渡辺英子 – 宮本茉由
- 山倉伸彦 – 戸次重幸
- 藤堂絵美 – 平岩紙
- 万木里子 – 石田ひかり
- 伊東純 – 三宅弘城
- 藤堂雅史 – 板尾創路
- 夏目茶子 – 山口智子
- 嶋田浩之 – 柄本明出典元:wikipediaより
主な役どころはコチラを↓
このように出演者を見てみると
『グッド・ドクター』を思い出しますよね!
上野樹里さんをはじめ
柄本明さんや、戸次重幸さん・板尾創路さんと・・・
\【グッド・ドクターはFODプレミアム(1ヶ月無料)】はコチラ/
ドラマ【監察医 朝顔】SNS上での反応
第1話を終えてのSNS上での反応を見てみましょう!
上野樹里さんの演技が
素晴らしい。
一瞬で過去と現在が・・・
交錯した……。 pic.twitter.com/ZNgvzTJGMI— 架✛恋 (@Lovin_you416) 2019年7月8日
上野樹里さんは、父子家庭の娘の顔と、恋人がいる女性の顔と、監察医としての大人の顔と、震災被害者としての顔。そんないろいろな顔を自然に表現できるところが美しい。 #監察医朝顔
— fine (@nifenif) 2019年7月8日
森本刑事初セリフ#監察医朝顔#森本慎太郎 pic.twitter.com/gGC0g9W3LX
— いしの (@st6_10tannnnnn) 2019年7月8日
お弁当箱のくだり、娘に言う必要あった?こんなん娘からしたら、自分がお弁当箱にケチ付けたせいでお母さんがお弁当箱買いに行って、その帰りに殺されたって事を突き付けられたんやん…。残酷すぎるわ。私が母親なら、絶対娘にだけは伝えて欲しくない…。 #監察医朝顔
— sakuragaroh (@sakuragaroh) 2019年7月8日
月9のテーマすごい。311をきっかけに医師になることを決めた朝顔こと上野樹里の演技力。#監察医朝顔
— あさみや@レモン職人 (@qkyoku_question) 2019年7月8日
地道な捜査と観察が続く。なにかと派手さと奇抜さを競うドラマが多いなか、今どき珍しく地道なドラマ。すごく好感が持てるし、じっくり見られて良い。#監察医朝顔 pic.twitter.com/GvQheePteS
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年7月8日
まだまだまだまだ、終わったことではないよね。あの日の震災から、ずっと地続きなんだよ。これまでも、これからも。 #監察医朝顔 pic.twitter.com/ij1Y9Tc0O2
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年7月8日
茶子先生の見た目の派手さとか、ノリの良さとかが、かなり 亜矢美さんっぽい。 おでん作らせたら 美味しそう。 #監察医朝顔 #なつぞら pic.twitter.com/LNkPK9G8ew
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年7月8日
ドラマ【監察医 朝顔】第2話のあらすじ
本日放送の第2話から「志田未来さん」が登場します。
朝顔(上野樹里)が法医学者として働く興雲大学の法医学教室に、
アルバイト希望の医学部生・安岡光子(志田未来)がやってくる。時給目当てで応募しただけで法医学には何の興味もなく、周りの空気を読まずに思ったことをすぐ口にする光子に、呆気にとられる高橋(中尾明慶)や絵美(平岩紙)、藤堂(板尾創路)たち。主任教授の茶子(山口智子)は、そんな光子を気に入り、採用を即決する。
同じころ、野毛山署強行犯係の平(時任三郎)と桑原(風間俊介)は、繁華街の路地裏でスーツ姿の男性の死体が発見されたという知らせを受け、現場に急行する。男は、財布やスマートフォンなど、身元の手掛かりになるものは何も所持していなかった。検視官の伊東(三宅弘城)は、熱中症による急性心不全の可能性に言及しながらも、司法解剖をしてもらった方が良いと告げる。平は、遺体と一緒に興雲大学の法医学教室へと向かうよう桑原に指示すると、現場周辺の捜査を始める。
連絡を受けた茶子は、藤堂に解剖の執刀を頼み、朝顔にもサポートをするよう指示する。ほどなく、遺体が運びこまれた。丁寧に調べていく藤堂と朝顔。ところがその最中、記録用に写真を撮っていた光子は、あまりの光景にショックを受け、意識を失って倒れてしまう。そんな光子を室外に出し、解剖を続けた朝顔たちは、この男性が30℃以上もあった暑さの中で何故か凍死していたことを知るが……。
出典元:フジテレビ監察医 朝顔HP
#監察医朝顔 第1話
ご視聴頂きありがとうございました✨
いかがでしたでしょうか?
大切な人と今日を過ごすことの幸せを伝えられるドラマになればいいなと思います😌次週第2話も15分拡大です🎉✨
夏に凍死したご遺体の謎に迫ります…‼️#月9 #上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #山口智子 pic.twitter.com/d7EV6gSAqy— 【公式】「監察医朝顔」7/15 第2話放送! (@asagao_2019) 2019年7月8日
ドラマ【監察医 朝顔】視聴率好調の影に、キャスティングに秘密?まとめ
【監察医 朝顔】視聴率好調の影には、キャスティングに秘密あり?
上野樹里さんをはじめ
月9を彩った女優陣と非常に豪華なキャストだと思いますよね!
特に石田ひかりさんは
『あすなろ白書』以来の月9です。
あの当時の『あすなろ白書』も
かなり視聴率がよかったのを今でも覚えています。
また、山口智子さんの
『ロング・バケーション』も毎回見ていた記憶があります。
今後の展開も気になりますが
今作も話題になること間違いなしですね!
【監察医 朝顔】第2話は
本日7月15日21時~ 15分拡大版で放送
上野樹里さんと風間俊介さんの恋の行方も楽しみですね!!
第1話見逃しはコチラからご覧になれます。